夜遅くまで仕事をしていても退屈しないアプリ

毎日夜遅くまで仕事をしていると、ただ音楽を聴いているだけでは退屈してくるんですよね。
そんな時の私の相棒はFMラジオ。
学生の頃から結構聞いてて、視覚を奪われないから作業をしている時なんかにいいんですよね。

今の仕事は、昼は来客や電話対応などがあるので、リサーチや企画、デザインの材料を集めたりして、夜になったらそれらを一気に集中して作り上げていきます。
静まり返った事務所では寂しく退屈なのでラジオがかかせないというわけです。

専ら聞くのはe-radio LAKESIDE FM77.0ですね。(他が入らないということで)
好きなのは昔から聞いているラジアンリミテッドSchool of lockJET STREAM
JET STREAMが流れてきたら早く仕事を終わらせて帰らなければと思ったものです。
今のパーソナリティは大沢たかおさんですが、伊武雅刀さんの時代は心地よく包まれる声に眠気と戦ったものです。
土曜日に放送されていたサントリー・サタデー・ウェイティング・バーも好きでしたね。

結局、TOKYO FMの番組ばかりでした。(でも昼間はちゃんとe-radioさんを聞いていましたよ)

全国のラジオ番組が聞き放題「ラジコ」

そんなヘビーリスナーな私が最近見つけたアプリが「ラジコ」。
ラジコはスマートフォンやパソコン等でラジオが聴ける無料のサービスです。
1週間以内に放送された番組が聴けたり、全国の様々なラジオ番組が聞き放題なのです。
便利な世の中ですよね。ぜひ明日から試してみようと思います。

 

 

 

, ,

TOPICS

  1. 登山を始めて約3か月経ち、県外の低山にも行くようになりました。観光で色んな所に行っても、どうして…
  2. 長年行きたいと思っていた和歌山県の熊野古道に行ってきました。熊野古道は、熊野本宮大社、熊野速玉大…
  3. あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。まだまだコロナ禍の…
  4. 滋賀県竜王町の三井アウトレットパーク近くにある登山口から竜王山こと鏡山を目指しました。その後、立…
  5. 最近ハマっている登山。今週登ってきた山で14座になりました。まだまだ初心者なので、雪や雨などが降…
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 滋賀県情報へ
PAGE TOP