甲賀流忍者大祭2019

甲賀流忍者大祭まであと1週間!

甲賀市商工会青年部の一大イベントである「甲賀流忍者大祭2019」まであと1週間となりました。

昨年好評だった「忍者逃走中」は参加人数を倍に増やし600人の子供たちが忍者から逃げ回ります。
今年はどんなドラマが繰り広げられるのだろうか楽しみです。

また滋賀県の2つのプロチームも参戦です。
昨年に引き続き滋賀ユナイテッドBCMIOびわこ滋賀です。
間近でプロの技を見れる機会です。ぜひ皆さんお子さん連れでお越しください。

さらに会場内をぐるっと回るロードトレイや、現在放送中「スカーレット」を盛り上げる推進協議会が信楽や甲賀の魅力を発信するべく陶芸体験などを行います。昨年同様大祭のシンボル的要素となった水口岡山城バルーンも築城です。

にんにんフードコーナーも昨年より更にパワーアップして皆さんの胃袋を楽しませてくれます。

さぁ11月10日(日)は家族揃って鹿深夢の森公園で「甲賀流忍者大祭2019」をぜひお楽しみください。

詳しくは甲賀流忍者大祭オフィシャルサイトをご覧ください。

 

 

 

, , , ,

TOPICS

  1. 次女ちゃん、初めての登山に参戦。福井県若狭町の三十三間山まで行ってきました。やはり若いというのは…
  2. 鈴鹿10座の一つ「日本コバ」に登ってきました。日本コバは、滋賀県の東近江市永源寺にある934mの…
  3. 京都の夏の風物詩「大文字」の送り火でも有名な大文字山に登ってきました。平日でも多くのハイカーが楽…
  4. 三重県の松阪市にある低山「烏岳」に行ってきました。標高こそ545mですが、登山を始めて数か月の老…
  5. 奈良と言えば鹿。住んでいる滋賀から約1時間で行けるので、奈良観光を兼ねて若草山に行ってきました。…
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 滋賀県情報へ
PAGE TOP