甲賀市の色んな所で咲く桜

甲賀市には様々な場所で桜見ができるスポットがあります。
現在はコロナ自粛等もあるのでなかなか出歩けないですので、せめて画像だけでも楽しんでください。
今回は3か所を紹介いたします。

水口町 高山付近

貴生川駅から杣川沿いの脇道に桜並木があります。当社からも歩いていけ、たまに散歩しています。

 

土山町 うぐい川付近

甲賀市でも有名な桜スポットになります。うぐい川の両脇に咲く桜は何とも言えない景観です。

 

水口町 水口城

水口城とお堀そして周りに咲く桜はまた格別なものです。撮影にはもってこいのスポットですよ。

 

水口町 藤栄神社

水口城近くにある藤栄神社では、ライトアップされた夜桜も素晴らしいですよ。
今回は夜のライトアップが撮れていませんが。。。

 

 

 

, , ,

TOPICS

  1. 次女ちゃん、初めての登山に参戦。福井県若狭町の三十三間山まで行ってきました。やはり若いというのは…
  2. 鈴鹿10座の一つ「日本コバ」に登ってきました。日本コバは、滋賀県の東近江市永源寺にある934mの…
  3. 京都の夏の風物詩「大文字」の送り火でも有名な大文字山に登ってきました。平日でも多くのハイカーが楽…
  4. 三重県の松阪市にある低山「烏岳」に行ってきました。標高こそ545mですが、登山を始めて数か月の老…
  5. 奈良と言えば鹿。住んでいる滋賀から約1時間で行けるので、奈良観光を兼ねて若草山に行ってきました。…
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 滋賀県情報へ
PAGE TOP