<鈴鹿10座・日本コバ>美しい川や激しい岩場で冒険心をくすぐる山

鈴鹿10座の一つ「日本コバ」に登ってきました。
日本コバは、滋賀県の東近江市永源寺にある934mの低山です。
名前が立派ですが、2か所の休憩所(コバ)があったから名付けられたということらしいです。

今回へは藤川谷登山口から衣掛山を通る周回ルートで挑戦してきました。
藤川谷は綺麗な川や豊かな森林、岩場などがあり、気軽に登れ楽しめるとってもいい山でした。
中腹にある展望台からは周りの鈴鹿山系の山々が見渡せる絶景スポットもありました。
撮影しながらゆっくり登りましたが登山だけだと5時間以内で回れるので気軽に行けるところもいいですね。

また、下山してからもキャンプ地としても有名で、美しい愛知川と山々に囲まれて心が癒されること間違いなしです。
近くには天然温泉や全国各所から訪れるジェラートのお店もあり、登山の疲れを開放してくれます。

 

, ,

TOPICS

  1. 次女ちゃん、初めての登山に参戦。福井県若狭町の三十三間山まで行ってきました。やはり若いというのは…
  2. 鈴鹿10座の一つ「日本コバ」に登ってきました。日本コバは、滋賀県の東近江市永源寺にある934mの…
  3. 京都の夏の風物詩「大文字」の送り火でも有名な大文字山に登ってきました。平日でも多くのハイカーが楽…
  4. 三重県の松阪市にある低山「烏岳」に行ってきました。標高こそ545mですが、登山を始めて数か月の老…
  5. 奈良と言えば鹿。住んでいる滋賀から約1時間で行けるので、奈良観光を兼ねて若草山に行ってきました。…
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 滋賀県情報へ
PAGE TOP