本物の強さ!山中慎介!!

今までから幾度となく取り上げている世界チャンピオン山中慎介選手。
実は本人とは数回しか出会った事がなく、実はまともにお話した事はありません(泣)
はじめて彼を知ったのは、まだ日本バンタム級3位時代です。後援会長が「将来世界を目指しているんやわ。その時は応援してやってや。」と言われていました。まさか本当に世界チャンピオンになるとは、その時は夢にも思いませんでした。
慎介選手の事は知らなくても、慎介選手のおじいちゃんの事はよく知っていて、小さい頃から可愛がってもらってました。実家が製麺所を営われており、直営のうどん屋さんの出前が入った時は慎介のおじいちゃんが「ボン配達に行くぞ」って誘ってくれ、色んなお宅へ行くものでした。そんな事もあり、両親が家にいない時は、慎介の祖父母の所へ預けられる事も多々ありました。きっと慎介のおじいちゃんも今の慎介を観たらビックリする事でしょう。
チャンピオンになって、V5を達成した事もあり、最近ではちょくちょくテレビに顔を出すようになり、地元でも有名人になりました。チャンピオンになりたての頃に比べ、しゃべりも上手になってきましたね(笑)
これで引退後ももしかしたら解説等でテレビで見かける事もあるのでは。。。
先日、5度目の防衛戦を生で観戦させていただきました。
やはりテレビで観るボクシングと生とでは迫力が全然違います!ボクシングはやはりテレビじゃなく生で観るべきです!!
ゲバラ選手との戦いでは、距離の探り合いもあり序盤はあまり動きがなく、中盤以降徐々にコンビネーションで速さの違いが素人目にもわかる程だった。終盤は「どうやってキレイに倒そうか?」みたいな感じの余裕さも感じられるぐらいチャンピオンの強さを感じた。そして8Rのダウン、9RのKO勝利。格の違いを魅せつけた試合展開でした。やっぱりこの階級では今の慎介選手を止められるものはいない!
まだまだ防衛を続けてもらい、具志堅用高の13連続防衛を超えてもらいたいものです。
山中慎介

 

 

 

TOPICS

  1. 成果の出る企画構成、高いデザイン性、プロの制作技術で高クオリティの動画を提供します。当社では、動…
  2. 平素は、当協会の事業推進に格別のご理解・ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。さて、2017…
  3. 久々の遠征❗️前々から行きたいと思っていたアルプスの女王「燕…
  4. 盆が空けて人が少ない時期にと白山に行ってきましたが、大勢のハイカーで下山時には駐車場が満車状…
  5. 同級生3人と赤岳に挑戦してきました‼️彼らはベテランで足を引っ張らな…
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 滋賀県情報へ
PAGE TOP