連続テレビ小説「スカーレット」が始まりました。

スカーレットの舞台である甲賀市信楽町に最近ちょくちょく行くようになりました。
今までも陶器やお茶を求めてたまに行く事があったのですが、今回を機会に信楽をもっと知っておこうと。

先週末は信楽高原鐵道で朝ドラの放送を記念したスカーレットラッピング列車の出発式が行われ、女優の戸田恵梨香さんも来られていました。(少しだけ見ることができました。)
信楽駅には多くの方が一目見ようと駆けつけていました。

今回の放送を機会に多くの観光客が信楽のみならず甲賀市に訪れ、魅力を感じていただければと思います。
そういや、スカーレット放送にあたり、「スカーレットで甲賀を盛り上げる推進協議会」という団体ができました。
市内の様々な団体が力を合わせ、信楽等に訪れる人に様々な情報で楽しんでいただいたり、安心して来ていただけるようにするための協議会です。
またスカーレット=緋色ののぼり旗や暖簾で街を緋色に染めたり、緋色の商品開発・販売もされるそうです。
THE・オール甲賀!
〇スカーレットで甲賀を盛り上げる推進協議会ホームページ https://scarlet-koka.jp/

陶芸作品を色々眺めていると忍者の格好をしたたぬきを発見したので衝動買いしちゃいました。

 

 

 

TOPICS

  1. 次女ちゃん、初めての登山に参戦。福井県若狭町の三十三間山まで行ってきました。やはり若いというのは…
  2. 鈴鹿10座の一つ「日本コバ」に登ってきました。日本コバは、滋賀県の東近江市永源寺にある934mの…
  3. 京都の夏の風物詩「大文字」の送り火でも有名な大文字山に登ってきました。平日でも多くのハイカーが楽…
  4. 三重県の松阪市にある低山「烏岳」に行ってきました。標高こそ545mですが、登山を始めて数か月の老…
  5. 奈良と言えば鹿。住んでいる滋賀から約1時間で行けるので、奈良観光を兼ねて若草山に行ってきました。…
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 滋賀県情報へ
PAGE TOP