<CSSテクニック>横並びの表をスマホ用に縦2列で表示させる方法

毎回どうしていたっけ???ってなかなか出てこないタグってありませんか?
私の場合ほとんど覚えていないので、材料を毎回以前のスタイルシートから探しているのですが。。。

そんな中の一つ、縦2行で横に並べたテーブルをスマホ用だけ縦2列にする方法。
これってなんだかいつも頭が混乱しちゃうので、忘れないうちにここに書いておこうかと。

北海道東北関東・信越北陸・東海近畿中国・四国九州沖縄
1,500円1,300円1,000円1,000円1,000円1,000円1,500円1,600円

こういう表って結構作りません?
これってそのまま載せちゃうと、スマホでは横が切れたり、場合によっては画面サイズがスマホ版と合わず、PC表示になることもあります。
そんな時はこの下記のように、テーブルを組むと解決しますよ。

HTML

<table class=”unchintable”>
<thead>
<tr>
<th>北海道</th>
<th>東北</th>
<th>関東・信越</th>
<th>北陸・東海</th>
<th>近畿</th>
<th>中国・四国</th>
<th>九州</th>
<th>沖縄</th>
</tr>
</thead>
<tbody>
<tr>
<td>1,500円</td>
<td>1,300円</td>
<td>1,000円</td>
<td>1,000円</td>
<td>1,000円</td>
<td>1,000円</td>
<td>1,500円</td>
<td>1,600円</td>
</tr>
</tbody>
</table>

CSS

table.unchintable { border-collapse: collapse; width: 100%; }
table.unchintable tbody { text-align:center; }
.post_content td, .post_content th { border: 1px solid #bbb; padding: 10px 15px 7px; line-height: 2.2; background: #fff; }
.post_content th { background: #ddd; font-weight: normal; }
@media screen and (max-width: 550px) {
table.pricebox2 { border: none; background-color: #fff; }
table.pricebox2 thead { float:left; width:50%; }
table.unchintable tr { display:block; margin-bottom: 0px; }
table.unchintable th { display: block; font:#333333; padding: 5px; background-color: #EFEFEF; border: 1px solid #999999; }
}

 

, , , ,

TOPICS

  1. 登山を始めて約3か月経ち、県外の低山にも行くようになりました。観光で色んな所に行っても、どうして…
  2. 長年行きたいと思っていた和歌山県の熊野古道に行ってきました。熊野古道は、熊野本宮大社、熊野速玉大…
  3. あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。まだまだコロナ禍の…
  4. 滋賀県竜王町の三井アウトレットパーク近くにある登山口から竜王山こと鏡山を目指しました。その後、立…
  5. 最近ハマっている登山。今週登ってきた山で14座になりました。まだまだ初心者なので、雪や雨などが降…
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 滋賀県情報へ
PAGE TOP